沖縄県工芸公募展

| コメント(1) | トラックバック(0)

今回は、残念なお知らせです 工芸公募展は、審査対象外と成りました

私は工芸公募の趣旨に習い、伝統的な三線の型ではなく、新しい現代にマッチした

新型の三線を出したつもりでしたが、それでも審査対象外でした??

7年前は、三線出品し入選したのに今回は何故審査対象外ですかと尋ねたら

理由は、三線は楽器としての要素も有り、音の評価も大事で今回の審査員では、其れが出来ず

審査員の方々の判断で審査対象外と成ったそうです

又他にも数点三線の棹だけ出品されてましたけど、其れはどうなりますかと、質問したら

其れも審査対象外と成りましたと、先ず棹だけでは完成品ではないし判断出来ない

又之までの伝統的な型を出品は、公募展にの趣旨には合わないとのことでした

三線は、三線だけ単独で品評会を開催した方が良いんじゃないかとアドバイス受けました

やはり三線は、楽器として要素もあるので難しいか・それと審査員のメンバーによっても変わるのかな??????

                          P2070044.JPG                              P2070045.JPG                                                        P2070046.JPG                                                              P2070047.JPG                                                                       P2070048.JPG                                                                 P2070054.JPG                                                                P2070051.JPG                                                                  P2070050.JPG                                                                 P2070052.JPG                                                                P2070053.JPG

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://e-baru.com/mtos/mt-tb.cgi/814



コメント(1)

あ~ら にぃにぃさん 残念でしたねー。
…というか、まぁ悔しいっ!

応募基準にしても、審査基準にしても、なんだか曖昧~。
最初から言ってよって感じ、しないでもないし。

沖縄の三線のイメージと、置かれている立場ってギャップがあるのかなぁ…。この間の深いイイ話もあったりで、なんか色々考えちゃいますね。

でも、にぃにぃさん、この三線ステキっ!
梅小欲しいです。売り物じゃないのかなぁ……ってか一体いくらなんだろ?

コメントする

このブログ記事について

このページは、ebaruが2011年2月10日 13:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「三線用 バチ(爪)」です。

次のブログ記事は「黒檀真壁型三線 愛知県O様」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Total: 
Today: 
Yesterday: