オーダー久場春殿の最近のブログ記事

旅立ち

| コメント(8) | トラックバック(0)

愛知県 くーばるさんの久場春殿が生まれました
約一か月遅れています すみませんです
三線は最初は作るといいますが、こうやって完成すると 生まれると表現するそうです
むかしちゅぅん(昔の人)は 感性豊かですね
 
それでですよ くーばるさんの三線は生まれましたが
いい三線にするには、まず皮に刺激をあたえること(弾いたり、弾かないときは皮をさすったり)
そうすれば皮が柔らかくなりいい音がでてくるとおもいます 
いい三線に育てるのは、弾き手の方だとおもいます 皆さんもガンバッテ弾きましょう
                   




























                   

愛知県くーばるさんの久場春殿の各パーツがようやく揃いました
手掛け、カラクイは特注品でなかなか手に入らずようやく揃いました
これから、組み立て音を確認してから、送りますのでもうしばらく待ってて下さい
                       















   

愛知県K様の 

久場春殿の棹削りが終わりました あとは塗りと皮の張りです今月中には 完成です
      
        



















今回 久場春殿のオーダーを受けました

春殿は、太くて弾きづらいと、一般には思われがちですが

食わず嫌いの面があり 実際手に取って弾いてみると皆さん

思っていたのと 印象が違う見たいですね

確かにポイトの 九、下九、十とかは、早引きは難しいけど (ヒヤミカチ節)など

でも、そこはオーダーですので、本人の手の大きさに合わせ、弾きやすい様に

細くし、久場春殿の形を崩さないように、バランスよく削るのが職人の腕の見せところです

















このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちオーダー久場春殿カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはオーダー三線銘苅型です。

次のカテゴリはオーダー久葉の骨型です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Total: 
Today: 
Yesterday: