愛知県T様

| コメント(3) | トラックバック(0)

愛知県T様親子のまずは、久場の骨棹削りが終わりました
真壁型は、明日には終わります
久場の骨に付けるカラクイは桜型さんごですので
カラクイの職人にオーダーしてきました

















トラックバック(0)

トラックバックURL: http://e-baru.com/mtos/mt-tb.cgi/96



コメント(3)

ついに私の棹が削り出されたんですね!
久場の骨はやはり細くて優美ですよね。綺麗で感激しました。
息子の真壁も楽しみにしています。
職人さんにオーダーしてくださったサンゴの桜型カラクイは
イメージ通りというか、イメージしていたものより可愛い~(*^_^*)
カラクイの製造工程のUPも嬉しいです。
「工場見学」大好きなんです。
塗りはどんな感じになるのでしょうか?
あと、久場の骨は胴が他のものより薄めだと聞きました。
胴巻きなどは専用のものがあるのでしょうか?
また細かいことはメールさせていただきます。

大晦日の昼過ぎには沖縄に着きます。
夕方頃、お店に伺いたいのですが、開いていますか?

はいさい、今晩はです
久場の骨の手掛け(胴巻き)は数が少なくデザインが限られてきますね
大晦日は、どうしようかなまだ決めてません
皆さんに、合わせようと思います

こんばんわー。
いーばるさんのお店の都合と合うようでしたら
大晦日に三線を迎えに行きたいと思っています。
那覇で二泊して、その後今帰仁で一泊する予定なのですが
その海辺で三線を弾くのが今のところの夢です。
まだほとんど弾けないんですけどね。(-_-;)
沖縄でもさすがに1月の海は寒いかなあ?

コメントする

このブログ記事について

このページは、ebaruが2008年12月 6日 19:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オーダー江戸ユナー(H様)」です。

次のブログ記事は「愛知県T様」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Total: 
Today: 
Yesterday: