沖縄国際アジア音楽祭

沖縄国際アジア音楽祭今度3月に大きなイベントがあるみたいです。国際通りや沖縄市音市場周辺でアジア音楽が奏でられます。
私はやっぱり一番期待したいのは、三線の先生であります大工哲弘先生ですね!どんなことをやるんでしょうか。あとちょっと気になるのは大城クラウディア唄は聞いたことないのですが、宣材写真がちょっとかわいいので。。








●イベント
沖縄国際アジア音楽祭
●イベント日時
3月26日、27日、28日
●時間
日により色々
●専用Webサイト
http://musix-okinawa.com/

このブログ記事について

このページは、staffebaruが2010年2月19日 02:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「琉球古典音楽 堪水流の美」です。

次のブログ記事は「三線を作るよ!ユナ型その1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • 7-31.jpg
  • 20101003_03.jpg
  • 20101003_02.jpg
  • 20100726_01.jpg
  • 2010_07_23_05.jpg
  • 2010_07_23_04.gif
  • 2010_07_23_02b.jpg
  • 2010_07_23_02.jpg
  • 2010_07_23_01b.jpg